子供たちのアウターは1年ごとにサイズが変わるので、毎年ユニクロで調達します。
しかし、価格も機能性も良いのでお友達との被り率がもの凄く高いです・・・
幼稚園の次男は友達と同じ物だと、どれが自分の物か分からなくなる可能性もあります。
可愛い物が好きな次男は、ユニクロのシンプルなデザインが物足りないようで「なんか…動物付いてるのが良かった…」と言われてしまいました。
全ての問題を解決したのがワッペンでした。
使用したワッペン
「リスがいいな…リス!」というリクエストを受け、ネットで探すと…
次々と可愛い動物ワッペンが!
本人の希望により、予定より多く購入してしまいました。
▼サービスでメガネのワッペンが付いていました♪
▼初心者でも分かりやすく丁寧な説明書入りです。
ワッペンの付け方
▼まずは配置決め
次男セレクトの配置に決定っ!(^_^;)
ワッペンはアイロン接着タイプです。
しかし、今回のアウターのようにナイロン素材にはアイロンが使えません。
その場合、糸で縫い付けていきます。
▼今回注文したワッペンは裏面に糊が付いていないので、木工用ボンドで仮付けしました。
こうすることで、縫い付ける時にずれてしまうことを防げます。
また、ほぼ固定されるので縫い付け方もざっくりでOKです。
縫い付け完了~!
若干、シワが寄りますが気になりません。
▼真冬用のダウン
いかにも男児!!な
仮面ライダーエグゼイドとビルドのワッペン!!
ワッペン選び
今回購入したお店は、可愛いらしい動物以外にも乗り物、スイーツや花、恐竜など本当に沢山の種類のワッペンが売っていました!
▼乗り物も可愛い♪
“ワッペン屋さんラボ オリジナルワッペン” バイク ワッペン(アイロン接着タイプ)
▼女の子だったらこんなの着けたい♪
個人的にはこのマトリョーシカが可愛いくて好きなのですが、我が家では使い道が無さそうです…残念…でも気になる(|||´Д`)
思い返せば1年前、次男の入園グッズに付けるパンダのワッペンを作っていました。
▼ワッペンの作り方はこちら
【簡単手作り】フェルトワッペン・アップリケの作り方とポイント|幼稚園持ち物の目印に既製品はコストは少しかかりますがお手軽簡単です♪